ばう小屋~今日も小屋でちまちま生きる~

2019年5月より英会話を猛勉強中!復習を兼ねて英語に関する記事を書いています。読書も好きなので、たまに読書記録も書いています。

【読書×グラブル】「ダマスカス鋼」は実在します!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

f:id:bauzo:20191121203808p:plain

こんにちは、ばうぞーです。

グラブルをプレイしている皆さんにとって、いくつあっても足りない「ダマスカス鋼」。

これが実は実在することをご存知でしたか?

今回は、実在する「ダマスカス鋼」とは何かについてご紹介したいと思います。

 

 

気づいたきっかけはこの本

ダマスカス鋼」が実在することに気づいたのは、この本がきっかけでした。

f:id:bauzo:20191121203826j:plain

アルカイダから古文書を守った図書館員」です。

こちら、タイトル通りの内容が書かれたノンフィクション。

私もまだ読んでいる途中なので感想は述べられませんが、

表紙を見て即買いしました。

1/4ほどしか読んでいませんが、すでに面白いです!

興味のある方はぜひ本屋さんで探してみてください。

 

ちょっと逸れました。

この本に書かれていたある言葉を目にして驚きました。

 

それは、

「ダマスカス」=シリアの首都

という部分です。

 

目にした瞬間、目が点になり一瞬動きが止まりました。

「ダマスカス」ってグラブルの「ダマスカス鋼」の「ダマスカス」?

 

今まで造られた言葉だと思っていたので、

目にしたときは本当に驚きました。

 

まさか実在する言葉だったとは・・・

 

しかも、首都名。

これはもう忘れませんね!

 

「ダマスカス」が実在するということは

もしかしたら「ダマスカス鋼」も実在するのでは?

と思い、調べてみました。

 

ダマスカス鋼」は木目状の模様が入った鋼

調べたところ、「ダマスカス鋼」とは

古代インドで開発された鋼とのこと。

木目状の模様があることが特徴とのことでした。

ダマスカスで作られた鋼でダマスカス鋼と呼ばれているようです。

 

模様があるという部分は

まさにグラブルダマスカス鋼ですね。

 

由来はここから来ているのでしょうか?

 

ちなみに、

「ダマスカス骸晶」

「ダマスカス磁性粒子」

「ダマスカスダスト」

については、実在しないようなのでグラブル内で

造られた名前だと思われます。

 

まとめ

今回のまとめはこちらです。

「ダマスカス」はシリアの首都。

ダマスカス鋼」は古代インド時にダマスカスで作られた鋼。

 

ゲームに登場する言葉は、

開発の皆さんが一生懸命調べたり

考えたりして生まれているものなんですよね。

 

何も考えずに使っていたので

今回はゲーム用語の背景というものを考えることが出来たのでよかったです。

 

シリアの首都はダマスカス。

もう忘れないでしょう!

 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!